2015年8月18日火曜日

戦争へ行った父の話

父は昭和十七年二月、歩兵として福岡県門司より上海に向かいました。

上海から杭州に行ったそうですが、案外綺麗な町で、市民は商売に忙しそうであったそうです。

まだ初年兵であった父は、戦地で初めて学ぶものも多かったようです。

軍人勅諭の聖訓五箇条というのがあり、
それを短い時間内で暗記させられたと言っていました。

一、軍人は忠節を尽くすを本分とすべし。
一、軍人は礼儀を正しくすべし。
一、軍人は武勇を尊ぶべし。
一、軍人は信義を重んずべし。
一、軍人は質素を旨とすべし。

軍規に違反すれば重い処罰があったそうです。

当時の日本兵の規律は世界一と聞いたことがあります。

農民や平民を装う便衣兵がいたので気が抜けなかったけれど、
一般市民をむやみやたらに殺戮することなどあり得ないと話していました。


敵兵との闘いのほか、
食料難による飢えやマラリヤ、赤痢、黄熱病などの病気、
そして現地での山蛭やサソリなどにな悩まされながら、
中国大陸を横断し、カンボジア、ラオスと約四年間歩き続けました。

ラオスのビンチャンでは、道や橋をかける作業を手伝ったそうです。
住民たちはとても親切で、関係はとても良好でした。

そこには約一週間の滞在でしたが、
飛行機もほとんど見かけることもなく、
戦争のさなかであることを忘れてしまうくらい平穏だったそうです。

滞在期間が終わり、川を下ってビルマの国境に行く指示があったのですが、
誰一人として口を開く者はいませんでした。

「みなこの部落から離れるのがつらく、後ろ髪引かれる思いであったからだ」と話していました。

出発という日、
部落の人たちが手に手に何かしらの道具を持って集まってきました。
どうするのかと思っていたところ、
彼らは「みんなで兵隊さんたちが乗るいかだを作る」というのです。

そしてまたたく間にいかだ船が出来上がり、
また住民たちがお別れにと、赤飯みたいなものや、蒸かした玉子に赤く色をつけたものを持ってきてくれました。

そして身振り手振りで、
「この戦争が終わったら、是非遊びにきてくれ」と父たちに伝えたそうです。

「この時は、感謝してもしきれないほど感動したよ。住所を聞いておけばよかったなぁ」と、しみじみ言っていました。

この時、すでに終戦を迎えていたのですが、
父たちはまだ知らず、
最終的にバンコクに結集せよとの指示でバンコクに行った時に
初めて日本が敗けたことを聞かされたといいます。

昭和21年3月頃のことでした。


約四年の間「いつ死ぬか」と毎日考えていた父たちは、
初めて「生きて帰る」ことを考えたといいます。


長い事、戦争の話をしなかった父ですが、
80歳を超えたころ、
師匠から「戦争の話をみんなに聞かせてあげなさい」といわれ、
ぽつぽつと話してくれたものです。

そんな父に師匠は、
「こうして戻ってきてくれた人たちが必死になって戦後日本の復興のために働いてくれたんだ。そして今がある。みんな、感謝しなきゃだめだぞ」と檀信徒さんたちに言って下さいました。

この言葉は父にとって何よりうれしかったのではないでしょうか。 






ライダイハン

お盆が過ぎると、
急に風が涼しくなってきたように感じます。
近所の農家ではすでに稲刈りが始まり、
「秋」らしい景色が見られるようになりました。

これから小さな秋を見つけながら過ごしていきたいと思います。



私が子供の頃、ベトナムでは戦争が続いていました。


「ベトナムの独立と統一をめぐる戦争。1960年結成の南ベトナム解放民族戦線は,北ベトナムの支援のもとに,南ベトナム軍およびこれを支援するアメリカ軍と戦い,69年臨時革命政府を樹立。73年和平協定が成立しアメリカ軍が撤退,75年南ベトナム政府が崩壊,翌年に南北が統一された。」
(weblioより) 
 
自分が生まれる前年から中学三年にいたるまでの間に続いていた戦争だったのに、
まったく無関心に近い状態であったと思います。

後に「枯葉剤」による奇形児が沢山生まれたことを知ったときはとてもショックでしたが、それでも「戦争」という概念がとても薄かったように思います。

「戦争」について考えることもなく青春時代を過ごしてきました。
自分たちには関係ないとさえ思っていたものです。
その悲惨さを知ろうともせずに・・・。


大東亜戦争については、皆さんのすでにご存じのことだと思うのでここでは書きません。

約15年続いたベトナム戦争で、ことに韓国軍によって何が行われたのか。
多くの人がしらなければならないと思います。

名護和行・真実


 多くの婦女子、子供、老人が韓国軍によって惨殺されました。
その容赦のない殺戮の仕方はあまりにもむごいものです。
 
また多くの女性がレイプされ、
あるいはそのまま殺され、命が助かった人も、
のちに韓国兵の子供を生み、
それは「ライダイハン」と言われ、諸説がありますが一万人を超すとも言われています。
またベトナム女性は美人が多いため、
韓国軍の「慰安婦」とされていたとも言われています。

今でも性犯罪が世界一多いといわれる韓国。
日本の慰安婦についてしのごのいえる立場なのでしょうか。

当時、日本では慰安婦を募集し、
きちんと大金を払って働いてもらいました。

決して強制ではなかったし、
韓国の慰安婦については戦後もきちんと賠償金を払っています。


昔、石原莞爾に関する本を読みましたが、
石原将軍が満洲を離れる時にたくさんの人々が別れを惜しんで集まり、
その中に慰安婦の女性たちも来ていたそうです。
石原将軍は彼女たちひとりひとりの手を握り、
お礼を述べていたということが書いてあったと、うろ覚えですが記憶しています。



ライダイハンとして生まれた子供たちは、
「敵軍の子だ」と、ひと゛い迫害を受けたそうです。

子供には罪はありません。
悲しく悔しく、そして辛いお話ですね。