2013年12月31日火曜日

大晦日に。


外の水道が凍っています。

池もおとといから凍ったまま、日中も解けることがありません。

すっかり冬本番となりましたね。

でもそんななか、
梅の枝先には小さく固いつぼみが出始めています。

寒さのなかに「小さな春」をみつけると、
私はなんだか嬉しくなって、
心にひだまりができたような温かさを覚えます。


一昨昨日、門松が設置されました。

 
 
 
 
昨日はおせち詰め。
 
 


そしてこれから大晦日から新年にかけてのお経があります。

もう檀信徒さんたちがわらわらと集まり、
みんなで打った手打ちそばを食べています。

11時半からお経が始まるので、
しばしの休憩です。


みなさま、今年一年この拙いブログをご覧下さり、
ありがとうございました。

なかなか更新しないので、
友達におしりを叩かれながらのブログ書きでした。(笑)

筆不精ですが、
まだまだ続けたいと思いますので、よろしくお願い致します。

みなさまもどうぞよいお年をお迎えください。(*^-^*)











2 件のコメント:

  1. 木蘭様
    新年明けましておめでとうございます。

    おせちの用意は大変ですね。量もまたハンパじゃない。

    わが家は横着して、手づくりといえるのは黒豆と田作り、紅白なます
    くらいでしょうか。あとは市販のものを買ってきます(笑)。

    先日、宅配便のおねえさんと話をしたところ、
    今年は高級おせちの宅配が殊の外多い、と言ってました。
    ニュースでは数十万円もするおせちが飛ぶように売れている、
    と報じていましたものね。

    景気が良くなったのは喜ばしいですが、
    貧乏人のボクなんか、ひがみ根性からでしょうが、
    ちょっと違和感を感じてしまいます。

    気をつけたいのは餅を喉につまらせないこと。
    ボクは「餅をつまらせてくたばったんだとよ」などと、
    末代まで言われたくないので(笑)、用心深くお雑煮を
    いただいております。もう歳ですからね。

    今日は川越の実家に帰って年賀のご挨拶。
    年々、観光地化されてきているので、渋滞に悩まされ困ってしまいます。

    川越は大正&昭和レトロの雰囲気が感じられるいい町ですよ。
    もしまだ行かれていないのなら、ぜひ訪れてみてください。
    ボクは外国人留学生を連れて、よく案内します。
    みんなとても喜んでくれます。

    木蘭さんも、実のある1年をお過ごしください。
    今年もよろしくお付き合いのほどをお願いいたします。

    返信削除
  2. しまふくろうさま、
    新年あけましておめでとうございます。(*^-^*)

    おせちのほとんどは住職夫人の手作り。
    私は~笹の葉の飾り切りと、おせち作りの邪魔をしないことが年末のお仕事です。(笑)

    今は「プチぜいたく」というのが流行っているそうな。

    洋服でも、他はすべて安物でもどこか一点だけブランドにしたりと。

    しかしその数十万円のおせちって、
    どんなものが入っているのでしょうか。

    食べ物にそれだけの金額をかけること自体、
    私にはちょっと考えにくいです。(^_^;)

    今頃は御実家で一杯でしょうか。

    小江戸と言われる川越ですね。

    お察しの通りまだ訪れたことがありません。

    東京に住んでいた頃、東武東上線沿線ですから、
    一番行けるはずの場所だったのにと、今頃残念に思っています。

    しまふくろうさまおすすめの場所ですから、
    是非一度は訪れてみたいと思います。(^-^)

    こちらこそご指導のほど、よろしくお願い致します。




    返信削除